新年あけましておめでとうございます! 今年もアトリエヒュッテを宜しくお願い致します。 只今入会金無料の新春キャンペーン開催中です! 通常入会金5400円が0円です。この機会に是非ご入会下さい!【1月28日(月)まで】 昨 […]
哲雄先生
第69回 演習コース(2018.11.10開催)「持ち寄りモチーフの表現1」
第69回、70回の演習コースは「持ち寄りモチーフの表現」です。 それぞれのメンバーと講師が持ち寄った各3つのモチーフを中が見えないように梱包し、番号を振ります(メンバー5人、講師1人で6×3で合計18個)。くじ引きをして […]
コガ会員の水彩体験
11月ご体験・経験者のコガさんの体験水彩作品です。とてもメリハリのきいた美しい色彩です。 リンゴ・布の質感もよく表現されていますね。リンゴの影の部分に豊かな色味 があり素晴らしいです。粘り強く丁寧に描かれたとても完成度の […]
第68回 演習コース(2018.10.6開催)「自分のイニシャルを絵画化してみよう 2」
第67回、68回の演習コースは「自分のイニシャルを絵画化してみよう 」です。 普段あまり意識しない自分のイニシャルを絵画化するのが目的です。 中世の写本では文の冒頭の1文字が絵画化されたりしていました。 今回はモチーフと […]
ハルミ会員の新作人物油彩画F10
ハルミさんの新作油彩画のご紹介です。 人物画ゼミで制作した作品に、後日通常授業で大幅加筆いたしました。 人物画は上半身と下半身のバランスを取るのが難しいですが、とても頑張って捉えられていました。 人物画でポイントの顔の表 […]
ストーン会員の新作大モチーフ油彩画F10
ストーン会員の新作油彩画が完成しました! 前回の大モチーフ、「リスのいる森の大モチーフ」です。F10サイズです。 密度があり、色彩豊かな作品で、物語的なモチーフのよさがよく出ています。 観ていると色々な世界が見えてきます […]
67回 演習コース(2018.9.8開催)「自分のイニシャルを絵画化してみよう 1」
第67回、68回の演習コースは「自分のイニシャルを絵画化してみよう」です。 普段あまり意識しない自分のイニシャルを絵画化するのが目的です。 中世の写本では文の冒頭の1文字が絵画化されたりしていました。 今回はモチーフとし […]
第66回 演習コース(2018.7.7開催)「マンホールの蓋のデザイン2」
第65回、66回の演習コースは「マンホールの蓋をデザインしてみよう」です。 マンホールは重要な施設ですので頑丈な鉄の蓋がしてありますが、その地方や自治体によって様々なデザインのものが作られています。 ご当地の特徴などのあ […]
2018.8.9-28 第31回 上野の森美術館 日本の自然を描く展に5名入選!
第31回 上野の森美術館 日本の自然を描く展(上野の森美術館)にアトリエヒュッテから5名(元会員1名含む)の方が入選されました! 本日はその作品・会場風景などをレポートいたします。 野中さんの油彩作品。上位入選です。 […]
丸山会員の新作静物油彩画F8
丸山会員の新作油彩画が完成しました!F8サイズです。 モチーフはインドの金属ポット、切り株、レーズンパン、ブルーベリー、ピンクの布です。 とても柔らかい色調でありながらも重要な部分を濃い色で締めているので空間に張りのある […]