アクリル画 カモハラくん、F4スケッチブック使い切りました! Tweet 2015.05.22 by 哲雄先生 0 2009年9月にご入会のカモハラ君、5年半かけて、 1冊のF4スケッチブックを使い切りました! アトリエヒュッテで最初に使うスケッチブックです。 大抵は途中でカンヴァスやボードの表現に移行しますので、 このスケッチブックを最後まで使い切る方は少ないです。 カモハラ君、それをやりきりました! ではスケッチブック後半のアクリル画9枚をご紹介いたします。 海軍ビールとチーズ、ソーセージ・青布のモチーフです。 美味しそうに描くというテーマで描かれました。 初めてのアクリル画でしたが完成度がありますね。 タイプライター、松ぼっくり、S字型の瓶・花・紫布です。 細部までよく拘って描きました。 コーヒーミル・コーヒー豆・メトロポリタンの発掘カバ・オレンジ色布です。 バックに自主的に入れた植物のある緑色が効いていますね。 オレンジ布との関係が綺麗です。 アメリカおじさん・樽・釣りキツネ・アメリカの布です。 表現主義的になってきましたね。 画面に全体感が出てきました! 灯台・フォルクスワーゲン・巻貝・ビー玉・ベージュの布です。 布は砂浜に、バックを海にしました。 情緒のある作品になりました! 不思議な鳥のトーテム・ハート型瓶に植物・ストライプ布。 民族的な面白い作品になりました! バックの青も効いていますね。 髑髏・ヤツデの葉・緑瓶・柄布。木陰で休息中のようなドクロに愛嬌があります。 石膏で出来た髑髏の陰影に色々な色を入れ、影の色が複雑になっています。 単なるグレーの影にしないところがカモハラ君のセンスです。 バックの色の変化も綺麗です。 柄布の装飾も丁寧に描きましたね。 鉄のSL・サントリーROYAL・青布。SLの煙突から煙が出ています。 面白い工夫ですね。 ニワトリの看板・瓶・壺・薔薇・ピンク布。鶏の看板は手紙の表現になっています。 細かい文字までしっかり描きましたね。 カモハラ君は只今F6のスケッチブックでアクリル画を制作中です。 少し画面が大きくなって更にのびのび描かれています!