新年の作品紹介第一弾はきなちゃんのアクリル画です。 トーテムポールのようなフクロウの神様の木彫りのモチーフと不思議な模様の布を描きました。 バックもとても独創的です。実はこの作品はF10号の「ブラックカンヴァス」に描かれ […]
第40回 演習コース
第40回演習コースは、演習コース第40回目を記念して、 「抽象画を鑑賞する」ゼミを行います。 今回のテーマは抽象画を見て自分なりに発見し、語る訓練です。 抽象画を見てすぐに、「わからない」「むつかしい」というのは […]
絵画教室で描く!Oさんの大モチーフ油彩画F12
前回の大モチーフの油彩画のご紹介です。 Oさんの作品です。 12Fの大画面で描かれました。 個々のモチーフの表情が面白いですね。 とてもリアルな空間を感じます。 ペルーの土人形、その手触りまで伝わりますね。 細かい装 […]
2015年 冬の人物画ゼミ 2015.12.5-6
アトリエヒュッテ恒例の人物画ゼミを開催しました。 今回は冬の人物画です。 モデルは、初の現役ヒュッテ生、ゆきちゃんです! 寒い中、ブラウスとスカートのコスチュームでモデルをして頂きました。 雰囲気が素晴らしく、描 […]
絵画教室で描く!しょうこちゃんのガッシュ&オイルクレヨン画
しょうこちゃんの新作のご紹介です! なんと、この作品は水彩紙に不透明水彩(ガッシュ)とオイルクレヨンで描かれています。 どちらも、よく小学校の図工の授業などで使う画材ですが、 大人になって使う機会は減ります。 どちらかと […]
2015.11.7 第39回 演習コース
第38回と39回の演習はキュビズム実習です。 モチーフは霧吹き・金属の箱・模様入り袋の3点です。 これをキュビズムの手法で展開して頂きます。 本日は前回の続きの作品制作を行い、その後ディスカッションと作品発表になります。 […]
2015人物画ゼミのお知らせ
アトリエヒュッテ恒例、人物画ゼミのお知らせです。ふるってご参加下さい。 静物画・風景画と並び、絵画の重要なテーマである「人物画」。 人物は大変難しいテーマですが、とても描き甲斐があります。 経験者も初心者もふるってご […]
絵画教室で描く!マッキーさんのお嬢様とお孫さんの肖像画(油彩画F10)
マッキーさんが長い時間をかけてお嬢様とお孫さんの肖像画を完成させました。 F10サイズ油彩画の大作です! 母性愛が伝わってくる作品ですね。 大人の肌色と赤ちゃんの肌色の差などに苦労されて、じっくりと色を作る良い勉強にもな […]
クサカベ工場見学と絵具作り実習の旅 その2
2015年11月2日(月)、(株)クサカベ工場見学と絵具作り実習のバスツアーを開催しました! 絵画制作で使っている絵具、いつも何気なく教室のものを使ったり画材屋さんで購入したりしますが、これはどこでどのように造られている […]
クサカベ工場見学と絵具作り実習の旅 その1
2015年11月2日(月)、(株)クサカベ工場見学と絵具作り実習のバスツアーを開催しました! 絵画制作で使っている絵具、いつも何気なく教室のものを使ったり画材屋さんで購入したりしますが、これはどこでどのように造られている […]