ゆかりちゃんの複雑な静物構成デッサンのご紹介です。 この作品は「平成26年度座間市民芸術祭『絵画展&工芸・生活美術展』」に出品されました。 木炭紙大の画用紙に鉛筆・木炭・水で溶いた木炭で描きました。 モチーフはリンゴ・新 […]
ナオミさんの花と花瓶のデッサン画F6
長い時間をかけて描かれたナオミさんの花のデッサンが完成しました。 F6の大きさです。 非常に緻密に、しっかりと観察して描かれたのが分かるデッサンになりました。 白い花が多いモチーフですが、葉の緑を随時取り入れて白さに締り […]
第35回 演習コース(2015.6.6開催)
第35回演習コースは2回シリーズで、「配布されたLKカラー紙を自由に変形させ、それをモチーフに素描する」2回目です。 ご参加の皆さん、自宅や通常授業で制作を進めてきました。 本日ディスカッションの時間まで制作し、いよいよ […]
合田さん・視点の特殊な油彩画
今、とても表現が達者になってきました合田さん、大変面白い油彩画を完成させました。 修道士ビールの瓶、本の上で寝る木彫り猫、バラ、黄色の布・ベージュ布・柄布です(柄布は合田さん私物のスカーフです)。 個々のものもよく描けて […]
ケイコさんとマスミちゃんの夢のある人物デッサン
2015年2月7-8日で開催しました「新春人物画ゼミ」での、共通点のあるデッサンを2点ご紹介します。 その共通点とはどちらの作品もモデルさんの全身を入れ、そのために出来た面積のある余白にロマンチックな要素を加えたという工 […]
Oさんのクラシックカーの大モチーフ 油彩画F12
Oさんのクラシックカーの大モチーフ油彩のご紹介です。 車がとにかくすごいです。 まるで鉄で出来ているような質感になりましたね。 どっしりとした重厚感とOさんの軽やかな油彩表現が合わさって独特な作品になりました。 車の […]
カトケイさんのクラシックカーの大モチーフ 油彩画F12
カトケイさんのクラシックカーの大モチーフ油彩のご紹介です。 制作時に、ご自身で撮影された様々な大モチーフの写真も参考にして描かれました。 その写真の状況である、逆光の効果がよく出ています。 正面から見た構図です。 木 […]
第34回 演習コース(2015.5.9開催)
第34回演習コースは2回シリーズで、「配布されたLKカラー紙を自由に変形させ、 それをモチーフに素描する」がテーマです。 2013年1月12日開催の第12回演習コースや、新宿・銀座のメッツ絵画教室でも主任講師として行った […]
カモハラくん、F4スケッチブック使い切りました!
2009年9月にご入会のカモハラ君、5年半かけて、 1冊のF4スケッチブックを使い切りました! アトリエヒュッテで最初に使うスケッチブックです。 大抵は途中でカンヴァスやボードの表現に移行しますので、 このスケッチブック […]
タジちゃんのキリンのいるモチーフ油彩画F6
タジちゃんのとても魅力のある静物油彩のご紹介です。 シットリとした色幅のある作品になりましたね。 時間をかけて、丁寧に描写した良さが伝わってきます。 木彫りに彩色したキリンです。 顔の表情などもリアルでいいですね! […]