3月23日まで、ギャルリーヴェルジェで開催中の自由展(春)にアトリエヒュッテから3名の会員さんが参加されています。 まずは、喜納ちゃんの作品です。 小さなBOXカンヴァスに描かれた連作です。裏面以外の全ての面に絵が描いて […]
ナナさんの静物油彩画
ナナさんの新作油彩画(F4)をご紹介します。木彫りアメリカおじさん、りんご、格子の布のモチーフです。バックにはご自分でイメージされた花の絵を入れられました。この装飾的な花の絵が他の立体感豊かなモチーフの表現ととてもマッチ […]
マムマムさんの大モチーフ油彩画F20
マムマムさんの、トルソーと図書館の大モチーフ油彩画が完成いたしました。この見事に緻密な大画面をご覧ください。 百聞は一見にしかず、この絵ほど作品から受ける印象が強い絵は、そうはないと思われます。 写実的に人物を描いたりす […]
令和6年能登半島地震応援、終了しました。
Oギャラリーで開催しました「令和6年能登半島地震応援展」無事に終了いたしました。 多くの作品が売れ、かなりの寄付を致しました。 ご参加の作家様方ありがとうございました! また、このような機会を持ちたいと思いますので、今後 […]
令和6年能登半島地震 応援展
2月5日から11日までOギャラリーで開催されます、能登地震復興のためのチャリティー展示に2人の講師が出品します!宜しくお願い致します。 「令和6年能登半島地震 応援展」に出品します。 会期:2024年2月5日(月)~2月 […]
クロッキー大会
1月28日「生徒さんが描く!生徒さんがモデル!クロッキー大会」を開催しました。クロッキーが初めての方も、経験者も、充実したクロッキーが描け、 午前も午後もとても盛り上がりました!
イワブチさんの水彩画
イワブチさんの水彩画のご紹介です。ダルマ型ワイン瓶、星の模様の箱、ザクロ、アンブレラのイラスト、黄色布のモチーフです。 デッサン的に大変正確な表現です。 彩度・明度の設定にも配慮されて、色彩的な立体感が出ましたね。 塗り […]
フカヤ君のドン・ジョヴァンニ
フカヤ君がドン・ジョヴァンニの油彩画を完成させました。こちらの人形は、本当にプラハの人形劇で使われていたあやつり人形です。 キャラクターの深みにピッタリ合ったと色彩の面白さが前面に出ています。細部が難しいモチーフですが、 […]
マキさんの体験鉛筆デッサン
新年から、体験の方が多くいらして下さっています。本日はその中からマキさんの体験デッサンをご紹介します。 デッサンを始めたての頃は、目に見えている対象を鉛筆でどのように表現するのかに苦労するものです。 少しの間でじっくりと […]
ダイさんの鉛筆デッサン
本日はダイさんの緻密なデッサンのご紹介です。 アンティーク真鍮ポットと丸太、巻貝のモチーフですが、そのモチーフの特徴をよく捉えています。 そして何より、この積極的なタッチが作品の魅力です。物やバック、モチーフ台を表現して […]