本日は特別企画のお知らせです。 アトリエヒュッテでは、来る11月2日(月)に、「クサカベ絵具工場見学と絵具作り実習」のバスツアーを行います! クサカベさんは1928年(昭和3年)創業の、老舗の絵具製造会社です。 […]
哲雄先生
絵画教室で制作!フルカワさんの鉛筆淡彩。 F4
みなさんは、「鉛筆淡彩」という絵画技法をご存知でしょうか。 「デッサンと水彩画の中間の絵」という意味合いです。 モチーフをある程度鉛筆でデッサンをした後に透明水彩で淡く彩色します。 只今アトリエヒュッテではフルカワ会員が […]
絵画教室で制作!ケイコさんのエスニック大モチーフF15油彩画
只今のエスニックな雰囲気の大モチーフ設置期間も、いよいよ9月一杯になりました。 完成第3弾!ケイコさんの油彩画です。 F15号の大画面です。 いつもながらの緻密な描写に、深い空間が現れ、ケイコさんの実力の高さを感じる作品 […]
絵画教室で制作!タジリンちゃんの和のモチーフF6油彩画!
タジリンちゃんの新作油彩画のご紹介です! 馬の埴輪、和の花瓶に花、2種のビー玉、ろうけつ染めの紺の布という和風モチーフを油彩画で表現しました。 西洋の絵画技法のカンヴァスに油絵具で和のモチーフを描くというのも 大変意義深 […]
第36回 演習コース(2015.7.4開催)
第36回演習コースは2回シリーズで、「配布された貝から自由に発想し、貝を使ったロゴを考えてデザインし、そのロゴの入った絵を描く」です。 本日は配布された貝を色々な角度からスケッチしたりして、ロゴを考えて頂きます。 この2 […]
2015.8.9 高校生と中学生と小学生が描けるクロッキー大会を開催しました。
絵画教室アトリエヒュッテでは毎年夏休みの初日を利用して人物クロッキー大会を行っています。今回、高校生の女子・中学生の女子・小学生の男子がモデルです! 今年も夏休み特別企画のクロッキーが始まりました! KYOさんの […]
絵画教室で描く!大橋さんの桜のある薬師池公園風景油彩画F6
大橋さんの新作風景油彩画のご紹介です。 薬師池公園の桜の綺麗な時期に取材に行かれ、 それを元にF6油彩で絵画教室にて制作しました。 色のバランスが綺麗な美しい風景画です。 薬師池と人物、桜の樹と地面のバランスがとてもいい […]
絵画教室で描く!マムマムさんの世界遺産の静物油彩画F6
マムマムさんの静物油彩画のご紹介です。 イスラムの水差しに、エジプトの壁画という世界遺産的なモティーフです。 本来は綿布のかかっている台座を石に転化して重厚な世界観を表現しました。 明暗の関係もクッキリとしていて、見易い […]
絵画教室で描く!サカイさんの静物アクリル画F6
サカイさんの面白い静物アクリル画(F6カンヴァス)のご紹介です。 フラワーボックス、陶器の馬、トランプ、カード立てなど、まさに、 「絵画教室で選んだモチーフ」という画面だと思います。 基礎が出来ていて更にサカイさんの世界 […]
ミホちゃんの天使の鉛筆デッサン「朝」・カラーボードに鉛筆です!
只今、相模大野ギャラリーでは「第7回アトリエヒュッテ作品展」を開催中です! (26日まで)。 展示作品の中から、専門学校生ミホちゃんのデッサンをご紹介します。 布のかかった箱に座った天使・装飾陶器の酒瓶・本の眠り猫木彫り […]