演習コース 第81回 演習コース(2020.3.7/21開催) 「シルバー厚紙の表現2」 Tweet 2021.01.19 by 哲雄先生 0 第80~81回の演習コースは配布モチーフの表現です。 モチーフはシルバー厚紙を自由に扱って立体を作り、更にそれを絵画化致します。2020年より演習コースは月2回の開催になります。新人さんも増え、更に充実した演習コースになることを期待しております。まずは今回の課題の第二回の授業をご紹介いたします。 今回、皆さんの作品のレベルが大変高いのでオンライン展示という形をとりたいと思います。まずはじっくりご鑑賞下さい! 川上さん作品 川上さんは数学的な発想を作品化しています。モチーフに映り込む四季を描いたり、数式があったり、まるでダ・ヴィンチのドローイングのような雰囲気があります。 川上さん作品 川上さん作品 川上さん作品 川上さん作品 川上さん作品 サハラさん作品 サハラさん、バラバラにしたシルバーペーパーのパーツでリンゴを作るとは、驚きの発想でした。 勿論パーツだけではくっつかないので紙粘土でリンゴの芯を作りました。 サハラさん作品 サハラさん作品 サハラさん作品 サハラさん作品 幸子さん作品 メルヘンなモチーフを豊かに絵画化しました。絵本の表紙に使えそうです!モチーフも、前回の2つのモチーフを合体させました。 幸子さん作品 幸子さん作品 幸子さん作品 幸子さん作品 深谷さん作品 ダイレクトで元気のいい作品に仕上がりましたね。鉛筆山登場!ですね。 深谷さん作品 深谷さん作品 深谷さん作品 佐野さん作品 古典的な描法のデッサンでモダンな建築のようなモチーフを制作したところがとてもセンスがいいです。 佐野さん作品 佐野さん作品 佐野さん作品 サトミちゃん作品 前回に比べてとても複雑になりました!モチーフも作品も説得力があります。シャープな半立体のモチーフと、分厚いマティエールのアクリル画との一見相反する表現が合体し、更なる強さが出ています。 サトミちゃん作品 サトミちゃん作品 サトミちゃん作品 サトミちゃん作品 マーちゃん作品 コラージュを駆使したので、モチーフとセットでもそれぞれ単体でも面白い作品に仕上がりました。 マーちゃん作品 きなちゃん作品 前回に比べて新たに大画面の作品も描かれました。それぞれの作品にタイトルがあり、キャプションも作って来る熱心さです。シルバーペーパーのオブジェとの関りをしっかり考えて制作しています。 きなちゃん作品 きなちゃん作品 きなちゃん作品 きなちゃん作品 きなちゃん作品 きなちゃん作品 如何でしたか?第80回の画像と見比べて頂くと、演習生たちの変化がよく分かりますね。 演習コースでは様々な実験を毎月行い、造形力・発想力の強化を行っています。 ご興味のある方は是非ご参加ください!