油彩画 絵画教室で描く!KYOさんの技法書による油彩画F4 Tweet 2016.02.01 by 哲雄先生 0 KYOさんの新作のご紹介です。 私の著書「7日でうまくなる油絵初級レッスン」の方法を元に自由な色彩でキャンティワインと格子模様の布を描きました。 フォービズムのように自由に原色を扱い、面白い作品に仕上がりましたね。 ワインレッドを紫に変化させ、ワインのようでもあり、色としても面白い表情が出ました。 ラベルと藁紐の表現も面白いです。 左のバックは原色を多めに下色として入れたのちに、上から白をかぶせています。 カンヴァスの布目を上手く生かしました。 右のバックも同様です。 左右のバックのバランスのとり方がとてもいいですね。 布と藁に同じ色を使い、統一感を出しました。 ここでも原色を積極的に使用しています。 藁の右側は暗めの茶系色を使ったので立体感も損なわれていません。 サインも布の格子を意識して描きました。 このような手法は今後の制作にも生きてきます!是非ご活用ください。