油彩画 みはるちゃんの初油彩画F6号 Tweet 2015.02.12 by 哲雄先生 0 みはるちゃんの最新油彩画のご紹介です。 これらはご自分で用意されたモチーフです。 不思議なアクセサリーかけアンティーク人形、インコの置物です。 バックに、ヒュッテのキュビスム額を入れ、空のような背景、アンティークをイメージしたテーブルという設定です。 世界観があって素敵な作品になりました。 全体的に油彩画らしい深みのある色彩になりました。 全12回と長い時間を費やしただけあって本当に多くの事をこの1作品で学び、吸収されたと思います。 金色のワイヤー部分の立体感がリアルですね。 奥行きが感じられます。 布のレース感もよく出ました。 ドレスのドレープも大変美しいですね。 明るい色にもう少し変化があれば尚、下半身の量感が出たと思います。 テーブルとの色の関係が綺麗です。 みはるちゃんはオーケストラのチェロ奏者でもいらっしゃるので、本来はヴァイオリンを表現した額をチェロにしました。 気持ちが入っています! 空のイメージのバックです。 曇り空から青空がのぞく雰囲気が綺麗ですね。 鳥が大好きなみはるちゃんならではのインコの表現ですね。 樹脂製の置物ですが本物の羽毛に見えます。 サインのオレンジ色も綺麗です。 1枚目でこの油彩はなかなか大したものだと思います! こちらがモチーフです。 非常に独特なモチーフなので、絵になり易くもあり、なりにくい部分もあります。 丁寧に色を作るには適したモチーフです。