演習コース

第5回 演習コース(2012.6.2開催)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


第5回 演習コースを6月2日に開 催しました!今回は抽象画の描き方初級編といった内容です。モンドリアンの抽象化の方法を論じた資料を作成し、その方法 論に従って与えられたモチーフを抽象的にドローイングで表現して頂きます。まずは資料と画集を使用して本日のコンセプト を説明しました。
 

ホワイトボードで制作上のポイント を説明致します。



参加会員様に配布したモチーフで す。お1人に1つ、お好きな植物を選んで頂きました。



制作開始です。モチーフをいかに扱 うかがポイントですね。色々画用紙にアイデアを描いていきます。毎回、演習コースのアトリエには普段の制作とはまた別種 の緊張感のある空気が流れます。



スズキ会員は植物の直線的な要素に 注目しました。



isatomo会員、丁寧なスケッ チから開始されます。



トミー会員も葉っぱのスケッチから 始められました。表と裏の色の差を気にされています。



N中会員は画面を4分割し、色々な パターンを描かれています。



ストーン会員、じっくりとモチーフ を観察する所からスタートです。とても良い取り組み方だと思います。



isatomo会員、色々なアイデアが出てきましたね。これだけでもとても面 白いです。



ではディスカッションの始まりです。トミー会員、植物のどこをポイントに抽象 化されたか語って頂きました!



N中会員が色々とトミー会員のプランに意見を述べられました。みなさん真剣に 聞いています。



トミー会員の作品です。葉の表裏、茎の直線的ラインなどを上手く使いました。 茎は格子状になっています。



isatomo会員その1です。リアルなスケッチから、大木へと変化させてい ます。スケールそのものを変化させます。



isatomo会員その2です。モチーフの形態を大胆に変形させ、抽象化へと つなげます。



isatomo会員その3です。文様のような植物形態も出てきました。古代の 植物文様のようです。



isatomo会員その4です。最終的なプランドローイングでは宇宙のような 壮大な空間が出てきました。2時間でここまで展開できたのは素晴らしいです!これを元に彩色作品を制作しても面白そうで すね。

 

スズキ会員です。色々と試行錯誤されました。とてもシンプルな形にしようとし て、いっぱい描いた形から必要なものだけ残した感じですね。もう少し直線的な要素があっても面白いと思います。



N中会員です。ますで4コマ漫画のように順番に展開させていきました(左上に 番号があります)。4番はキュビスム的な風景画のようになりました!みなさんには3番のうねるような植物の評判が良かっ たです。



ストーン会員です。葉っぱの形が絵画空間的に綺麗ですね!大きい形と小さい形 で綺麗なリズムが生まれました。回りの余白がこの絵をとても魅力的にしています。

 
 今回、ご参加の会員様達は抽象画の形成について学べたのでとてもご満足そうでした。今 回のプランで色々と作品化できると思いますので是非描いてみて下さいね!次 回演習コースは7月7日(土)17:00-19:00での開催です。参加ご希望の方はお早めにお申し込み下さい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*