水彩画 絵画教室で描く!かなちゃんの牛とチーズの水彩画F4 Tweet 2016.02.19 by 哲雄先生 0 かなちゃんの新作水彩画が完成しました。 木彫りの牛・チーズ・クロワッサン・緑と黄のチェックの布です。 かなちゃんは、この作品でご入会後4年半で2冊のスケッチブックを使い切りました! そのコツコツと勉強していく姿勢は素晴らしいと思います。 2冊目は水彩紙のスケッチブックなので、なお水彩の発色が良いですね。 しっとりとした空間の出た、素晴らしい作品だと思います。 オランダの木彫り牛です。アンティークだと思います。 大きなチーズの上に乗っています。 この牛には独特の塗装がされているのですがその雰囲気が水彩紙の質感を使ってよく出ています。 顔の表情も良いですね。牛の黒い模様と白の肌合いとのコントラストが綺麗です。 また、カマンベールチーズの表面の皺や断面の色がとてもよく描けました。 チーズと接しているチェック布の発色も良いですね。 透明水彩の魅力が出ています。チーズの影も丁寧に描きました。 クロワッサンも美味しそうに描けています。 レプリカを見ながら本物の質感を表現できています。 バックに深みのある青を乗せました。 空のようなイメージです。この空間が作品をとても魅力のあるものにしています。 水彩画の技法の1つ、にじみの技法ですね。 背後から光が差しこんでいるかのようです。 今回のモチーフの写真です。 モチーフの世界を大切にしながら、かなちゃんの感覚が色濃く出た水彩画だという事が分ります。 かなちゃんは来月から3冊目のスケッチブックで制作です。 これからの作品が楽しみですね!