会員作品紹介 素晴らしき基礎デッサン Tweet 2012.09.23 by 哲雄先生 1 今回は、アトリエヒュッテが特に力を入れている基礎デッサンの習作を2点ご紹介します。 まずは、ミホちゃんの手のデッサンです。とても堂々とした、素晴らしい手のデッサンです。 構図もとても良いし、手の骨格や筋肉の動きを上手く表現しています。 指先の位置関係もよく分かりますね。 寝かした鉛筆のタッチと、立てた鉛筆のタッチを組み合わせて、肌の色・質感を表現しています。 掌と手首の付き方の関係や、掌の厚みが表現できましたね。バックの紙の白も空間になっています。 手首の流れるようなタッチが、画面に躍動感を与えています。 掌のディテールです。画用紙の紙の目を上手く生かしていますね。調子の幅がとてもよく出ています。 次は、ユカリちゃんのキャンティワインのデッサンです。 キャンティのデッサンとしては申し分の無い、模範的な作品だと思います。 正確な形・全体の量感・質感&固有色など、基礎デッサンで勉強する大切な要素がどれも表現できました。台の布の調子も綺麗です。 丁寧に描かれた蓋の部分です。巻かれた金とピンクの紙の文字や、ガラスの質感・藁紐の描写が素晴らしいです。 胴体部分のガラスの質感にラベル、藁の表現も凄いですね!藁紐の影や、ほつれた藁まで描いていて、 観察力の高さを感じます。ラベルの文字にも丁寧に濃淡を付けて、立体的に表現しました。 瓶の下半身の藁の表現も良いです。藁と藁の隙間の影も描いて、立体感が出ました。 布に当たった光が反射してワイン瓶胴体の右側を照らしています。 それによって、さらに立体感を感じることが出来ます。紐で縛った部分の緊張感も出ていますね。 ミホちゃん・ユカリちゃんの基礎デッサンは、もはや基礎以上のレベルに達しています。 お2人のこれからの展開が楽しみです!