
マーちゃんファンクラブの方々、お待たせ致しました。NEWヒュッテブログで初めてのマーちゃんの作品ご紹介です。しかも、この作品はマーちゃんの初油彩画です!「初めてでこんなに描けるの??」と思われるでしょうがそこはマーちゃんの今までのデッサン・水彩画・アクリル画・パステル画制作の経験が生きていますね。描き始めたのが8月下旬でしたので、とても夏らしい爽やかな作品です。モチーフの質感描写も素晴らしいですが創作されたバックが本当に素敵ですね。そよ風に舞うレースのカーテンと風景画がセンスの良さをかもし出しております。

透明なワイングラスに入った2つのビー玉です。グラスにビー玉の色がそのまま映りこんでいます。透明感とガラスの硬質な感じが出ました!カンヴァスの目も綺麗ですね。

リンゴもしっかり描けました。量感が豊かです。赤の発色もいいですね。影もよく観察して描いたので青い布とリンゴの関係が明快です。

愛らしい白い小鳥です。絵具の付きが良いですね。花を銜えた感じも出ましたね。羽や足も細かく描き込みました。花の影もしっかりと描いたので浮いている状況が分かりやすいです。

レースのカーテン越しに見える風景がこの作品の命です。大胆な発想で素晴らしいです。バックの一部を窓にしてそこに風景を描く技法は割とありますが、全てを風景にした絵はあまり見ませんね。

レースのカーテンの隙間から少しだけ見えるダイレクトな風景があるから背景全体が締まるのです。講評会の時に「なかなか乾かない油絵具はアクリルと違って乗せ難かった」と感想を仰っていましたが、なかなかどうして、巧みに油絵具を使っていると思います。マーちゃんは次回も油彩で挑戦です!楽しみですね。