デッサン ゆかりちゃんの大変高度な鉛筆デッサン Tweet 2014.06.28 by 哲雄先生 0 ゆかりちゃんの大変高度な鉛筆デッサンのご紹介です。 とにかく完成度が凄いです。 なかなか、ここまで質の高い鉛筆デッサンにお目にかかることは出来ないと思います。 アンティークな水差し、小鳥のオブジェ、多面体の石(オニキス)の置物、台上の布と、どれをとっても非常に質の高い仕上がりの作品になっています。 背景の白も空間になっているので、紙の物質感を感じさせません。 表面に細かい装飾の入っている水差しです。 全体の立体感を損なうことなく描かれ、モチーフの色味も感じますね。 水差しの上部です。 こうしてアップを見ると、全てを細かく描いているのではない事がわかります。 「描きどころ」をしっかり理解しているのですね。 水差し中央から、胴体部分も同じ表現です。 古典的なデッサンの表現手段を継承しています。 タッチの入り方も見事で、台座の表現を見ると、この水差しが真鍮製であることが分ります。 青い小鳥です。 優雅な雰囲気です。 小さい鳥ですが、ここまでの奥行きが出るのが凄いです。 顔の表情もキリっとしていて綺麗ですね。 周りの布の丁寧な質感描写が、この鳥を更に美しく見せています。 オニキスの石でできた多面体の置物です。 石の模様が見事に他面体の面に添っていますね! 明暗の関係がとても美しいです。 バックの勢いのあるタッチは、ゆかりちゃん独特の表現です。 更にデッサン力に磨きがかかったゆかりちゃん、現在は木炭デッサンに挑戦しています! 完成が楽しみですね。