アトリエヒュッテ講師情報 「第23回相模原芸術家協会展 開催中!(相模原市民ギャラリー)」 Tweet 2014.09.09 by 哲雄先生 0 只今、相模原市民ギャラリーにて「第23回 相模原芸術家協会展」が開催されています。 相模原市 市制施行60周年記念でもあるそうです。 私とゆりこ先生も出品しております。 この作品は、小屋由里子作「森と泉」F100 カンヴァスに油彩・アクリル 2014制作 です! 緑の幅が綺麗な作品ですね。小屋由里子は「球と植物」をテーマに制作していますが、今回はスケールの大きな森と巨大な球の表現になっています。 とても強い、生命力を感じます! 油絵具のマティエールの面白さ、是非本物で体現してみて下さい。 少し、引いて観ると、また違った世界観が出現します。 このような雰囲気での展示です。回りの作品との、相性もいいですね。 続きまして私、小屋哲雄の作品「童子切安網2」F120 カンヴァスに油彩 2013-2014制作 です! 本年1月にOギャラリーで開催しました個展に出品した作品です。 私の作品のメイン・テーマ「古典抽象主義」に、日本刀の持つ和の精神性を導入した作品です。 これぞ、本物の西洋と東洋の精神性を融合させた作品です! このような雰囲気での展示です。 回りの作品との、切れ味もいいですね。 会場全体の雰囲気です。 ポロックの晩年みたいな作品や、場面からはみ出した作品が見えますね。 広い会場なのでF120号の大画面も映えますね! 16日(火)までの開催です! 是非ご覧ください。10日(水)は休館日になります。 10:00-18:00(最終日15:00まで)