ブログ

アトリエヒュッテ講師情報

令和6年能登半島地震応援、終了しました。

Oギャラリーで開催しました「令和6年能登半島地震応援展」無事に終了いたしました。 多くの作品が売れ、かなりの寄付を致しました。 ご参加の作家様方ありがとうございました! また、このような機会を持ちたいと思いますので、今後 […]

アトリエヒュッテ講師情報

令和6年能登半島地震 応援展

2月5日から11日までOギャラリーで開催されます、能登地震復興のためのチャリティー展示に2人の講師が出品します!宜しくお願い致します。 「令和6年能登半島地震 応援展」に出品します。 会期:2024年2月5日(月)~2月 […]

イベント

クロッキー大会

1月28日「生徒さんが描く!生徒さんがモデル!クロッキー大会」を開催しました。クロッキーが初めての方も、経験者も、充実したクロッキーが描け、 午前も午後もとても盛り上がりました!

ブログ

イワブチさんの水彩画

イワブチさんの水彩画のご紹介です。ダルマ型ワイン瓶、星の模様の箱、ザクロ、アンブレラのイラスト、黄色布のモチーフです。 デッサン的に大変正確な表現です。 彩度・明度の設定にも配慮されて、色彩的な立体感が出ましたね。 塗り […]

ブログ

フカヤ君のドン・ジョヴァンニ

フカヤ君がドン・ジョヴァンニの油彩画を完成させました。こちらの人形は、本当にプラハの人形劇で使われていたあやつり人形です。 キャラクターの深みにピッタリ合ったと色彩の面白さが前面に出ています。細部が難しいモチーフですが、 […]

ブログ

アスカちゃんの水彩色鉛筆画

新年最初のブログは、アスカちゃんの新作の水彩色鉛筆画のご紹介です。 水彩色鉛筆というと、色鉛筆で描いた後に水で溶かすイメージが強いですが、この作品はそういった部分もありますが、色鉛筆の表現の楽しさ、発色の良さなどをそのま […]

ブログ

雪のある風景画

こんにちは! すっかり暑さがどこかへ行ってしまった様で、 昼は快適、朝晩は少し肌寒い…そんな季節になりましたね。 そんな秋の雰囲気たっぷりの冒頭から始まる本日のブログは、 更に季節を先取りして“雪のある風景”をご紹介しま […]

ブログ

上野でキュビスム展

こんにちは! 皆さん、芸術の秋が来てますよ! 芸術の秋、制作にもバッチリな季節ですが、 お出かけも楽しい季節なので 今回のブログは国立西洋美術館で開催中の “キュビスム展美の革命”をご紹介したいと思います! 本編に行く前 […]

ブログ

マヌルネコの絵、仲間が増えました

こんにちは! 夏になると何かに“集中して挑戦したくなる”という感覚は、 夏休みの自由研究を強いられていた頃に意識の深いところに刻み込まれるものなんですかね? 私はこの夏“猫をサラサラっと描ける様になる”という目標を設定し […]

アトリエヒュッテ作品展

第11回アトリエヒュッテ作品展に行ってきました!

こんにちは! 今回は7月16日から開催中の“アトリエヒュッテ作品展”をレポートしたいと思います! 待ちきれずに初日の開場前から待機して迎えたOPEN! アトリエヒュッテ作品展恒例の記念写真も撮れたところで早速観ていきまし […]