アクリル画コース

アクリル画とは、石油化学の発達によって画材メーカーが生産可能になった比較的新しい絵具です。油絵具の様に自分で作成することは難しく、メーカーの異なる製品の混色などは難しいといった性質があります(油絵具では、異なるメーカー同士の混色も可能です)。

現在一般に購入できるアクリル絵具のほとんどは水溶性であり、これは乾燥が極めて早いことと、乾燥後に耐水性となる性質から、手軽な絵具の1つとして人気があります。
無臭なので、油絵具の独特な匂いが苦手な人にも適しています。

最初のアクリル絵具は、アメリカの絵具会社「ボクー」が開発したMagna(マグナ)という製品です。
これは、テレピン油で溶くアクリル絵具でした。モーリス・ルイス、ケネス・ノーランド、ロイ・リキテンスタイン達がMagnaを使った巨匠です。
特に、ルイスの絵画は、マグナの開発無くしてはありえなかったと言っても良いでしょう。

ただ、マグナには色々と健康上の問題もあって、使用する人は限られていました。
その後、1958年に、同じくアメリカの絵具会社「パーマネントピグメント」が販売を開始した水性のアクリル絵具により急速に普及しました。

水性絵具であるのにカンヴァス(アクリル用カンヴァス)にも描け、厚塗りも可能でしかも乾燥が早く、油絵具との併用(下地として)も出来ます。
細かいハッチングなどにも適しています。ジェルメディウム、モデリングペーストなどのマティエール材料も豊富です。

ただ、混色には弱く、自分で混色して色を作るよりは、イメージする中間色のチューブを買ってきた方が良い色が出ます。
そういう理由から、アクリル絵具の中間色チューブの種類は大変多いのです。

下記画像をクリックすると拡大画像・コメントが見れます。(拡大画像が表示されない場合

巨匠のアクリル画作品

モーリス・ルイス

モーリス・ルイス

ケネス・ノーランド

ケネス・ノーランド

バーネット・ニューマン

荒川修作

ロイ・リキテンスタイン

ブライアン・タル

会員作品


サトミ会員

サトミ会員

サトミ会員

マーちゃん会員

マーちゃん会員

マーちゃん会員

愛川鮎之助会員

タカキョン会員

しょうこ会員

しょうこ会員

かとけん会員

マチコ会員

体験教室のご案内

アトリエヒュッテではアクリル画の体験教室がございます。
予約制となっておりますので、ご希望の方は 042-766-1799 または
体験教室・入会申込等 お問い合わせフォームからお申し込み下さい。

体験教室で描かれた作品


M.M会員

キナコ会員

ニヘイ会員

体験教室の内容(2時間)

参加費用

4,400円(税込)(F4カンヴァス代込み)

開催日時

平日(月曜-木曜日)
午前・午後2回開催(午前 AM10:00 / 午後 PM2:00)
 

土・日曜日
午前・午後2回開催(午前 AM10:00 / 午後 PM2:00)