タジリちゃんの新作油彩画のご紹介です。 WELCOME犬の置物、ハート型花瓶と黄・白の花、青布です。 バックは石の壁にしました。 とてもバランスのいい、空間の綺麗な油彩画に仕上がりましたね。 F6という丁度いいサイズで制 […]
絵画教室で描く!リンさんのリンゴの体験油彩画F4
今月からご入会のリンさんが体験で描いたリンゴの油彩画のご紹介です。 制作時間は2時間です。 この作品は体験油彩のレベルを超えていますのでブログでご紹介します。 リンゴの生き生きとした表情を捉えながら、布やバックも質感・空 […]
絵画教室で描く!夏子さんの夏のハロウィンのアクリル画・B3ボード
夏子さんがじっくりと描きあげたハロウィンモチーフのアクリル画です。 夏にハロウィンもいいものですね! それぞれのモチーフの楽しさを損なう事なく、基本的な物の成り立ち・構造や画面空間も大切に表現しました。 色彩も複雑でとて […]
絵画教室で描く!サヨさんのバラの油彩画F3
サヨさんのバラの油彩画が完成しました! F3号という、通常あまり描かれないサイズです。 大きなバラと小さなバラ、緑のガラス瓶、布とバックの黄色がとてもバランスのいい作品です。 サヨさんが画材屋で見つけたお気に入りのF3号 […]
第45回 演習コース(2016.6.4開催)
第45回と46回の演習コースのテーマは、「与えられたモチーフ(雑誌)の中の写真その他などをコラージュし、それに描画を加え、与えられた封筒の中に入っている紙に書かれた言葉を表現する。」です。 第2回 演習コース(2012. […]
第69回 「創造展」(清水幸夫さん出品)東京都美術館
第69回「創造展」2016.6.11-19(東京都美術館)に、今年もヒュッテ会員・清水幸夫さんがご出品され、見事入選に輝きました!入選作は「富士山に桜(P15油彩)」です。 「創造展」は大変伝統のあるコンクールで、そのレ […]
絵画教室で描く!INOさんの静物パステル画 B3ボード
すこし季節外れですが、INOさんの新作パステル画の完成です。 昨年の、もうすぐクリスマスという時期から制作を始めたので、完成はクリスマスを過ぎてしまいました(笑)。 でも頑張りました!B3の赤いボードにパステルでしっかり […]
絵画教室で描く!マツコさんの静物油彩画F6
私の著書、「7日でうまくなる油絵初級レッスン(誠文堂新光社刊)」をテキストに、教室でしっかりと勉強されたマツコさん、現在はオリジナル油彩画を制作されています。 こちらは新作F6油彩画の青いポット・煉瓦・黄色いチューリップ […]
第44回 演習コース(2016.5.7開催)
第43回と44回の演習コースは「詩を絵画化してみよう」がテーマです。 吉野朔美の詩「幸福の進化論」がその題材です。 本日の2回目は、制作の後のご参加の皆さんの作品ディスカッションが主な内容になります。 まずはマーちゃんの […]
絵画教室で描く!OさんのJAZZコンサート大モチーフ油彩画F12
前回設置の大モチーフ、「JAZZコンサートの大モチーフ」の作品、今回はOさんのF12油彩をご紹介します。 大画面です! Oさんの描写の魅力がとても発揮された作品になりました。 大変細かい描写ですが画面全体の大きな空間が表 […]