完成しました!ストーンさんのヒュッテ名物モティーフ、タガイチガイ瓶と大理石球です!ストーンさんのデッサン、今までいろいろ紹介してきましたが形がどんどん正確になってきております。質感表現も大したものですし、モティーフとテー […]
見事!タカキョンの構成水彩
タカキョンの最新作の水彩画、水車に乗るピノキオと花、バックに鴨と”FLY FISHERS’CLUB”の看板です。いろんな要素が集合した絵ですが、流石の画力で上手くまとめ上げていますね!地面の草は何も見ないで描 […]
T所さんのお見事な紫陽花&籐編みの籠の油彩!
またまたやってくれました!!T所さんの自宅制作油彩です!紫陽花の入った籐の籠ですが、もう、一目見たとたん「おぉぉぉぉぉ??!」って感じでしたね!!特に籠のリアルさといったらありません。この籠を編んだ人が見たらさぞ、、満足 […]
お待たせしました!アコーディオン大モチーフ初の完成作!N倉さん!
お待たせ致しました。アコーディオンと天使の大モティーフ、本日第1号の完成です!流石の貫禄N倉さんが堂々の1番乗りを果たされました。画面は大きいしモティーフは複雑だし、色々と試行錯誤をされての制作でしたが実にN倉さんらしい […]
T所さん2004年のデッサン!
新作のみのご紹介ではなく、過去の傑作をご紹介するのも面白いかなと思い、アップしてみますね。まずはT所さんが2004年に描かれた静物デッサンです。このモティーフ、多くの生徒さんが制作されましたがこのデッサンは実によく描けて […]
堂々たる黒バック
祝・「生徒さん作品紹介」100点目記念!! K谷A子さんの石膏幾何形体相貫体デッサンです。幾何形体もさることながら、この堂々とした、黒々としたバックにご注目下さい!一体どこに置いてあるのか?と想像力を働かせてしまいますね […]
こだわりのキャンティ!
新人・F林さんのキャンティワインデッサン完成です!このガッツある描き込みをご覧下さい。ワイン瓶ももちろんですがテーブルの布やバックもよく観察していますね!なんとかして良いデッサンにしたい、というF林さんの気合いがガンガン […]
K林さんの「ふれあい」世界!
本日完成!K林さんの新作です。ボードに水彩が基本ですが、なんとバックはクレヨンで描かれております。みなさん、このバックちょっと見覚えがありませんか?そうです!先日の風景スケッチ大会でK林さんが描かれた「ふれあい」風景画を […]
テンシン君のアジアン絵画!
テンシン君のアジアン風味たっぷりの絵画が完成しました!バリのガルーダ木彫りお面、ベトナムの応援団人形、ベトナムの飲み物「シンハ」、カラフルなフィンランド(?)の民族的刺繍布です。個性的なモティーフばかりですが、テンシン君 […]
素晴らしき空間旅行
ケイコさんの新作、3つモティーフ完成です!先日、サチコさんの同課題デッサンを紹介したばかりですが、また違った良さのある作品です。立体の存在感をここまで出して、更に細かい質の表情を追えるというのはなかなか難しいですがケイコ […]