それでは「新春人物画ゼミ作品紹介(デッサン篇)」です!まずはデンジョウさんの作品です。見上げた感じが出ていますね。鉛筆の色も発色がよくて迫力があります。顔の表情も自然です。椅子をもう少し描くと安定感が出ますね。 イデ […]
哲雄先生
新春人物画ゼミ作品紹介(油彩・アクリル・水彩篇)
それでは2010新春人物画ゼミの作品をご紹介します。まず、色物(油彩・アクリル・水彩画)です!ご存知クマさんの油彩です。モナリザの模写をしてから人物画に自信をつけたとご自身が語っておられました。正面から座っている感じを出 […]
新春人物画ゼミ
2010年1月10日(日)・11日(月・祝)の2日間で、恒例の「新春人物画ゼミ」が開催されました。今回のモデルさんは和装の女性です!滅多に無い機会で、ご参加の皆様、自然に熱が入りました。気合いが入っていますね! 紺色 […]
イデデェさんの迫力のある静物油彩
2010年、新年最初の会員作品ご紹介は、イデデェさんの静物油彩です。ペインティングナイフを主に使用した見応えのある作品です。モチーフをしっかり観察しているのがよく伝わります。明るい色を主に使い、個々の色も練れていています […]
ヒデ君の工夫された水彩画
ヒデ君の優しいタッチの水彩画が完成しました。海軍ビールとレーズンパンとそら豆、緑のストライプ布のモチーフです。調子の幅があって綺麗な色彩ですね。バックのピンク(カーテン)も効いています。 ビールはガラスの質感に注意し […]
ヒッキーのモニュメント・バレー
ヒッキーさんの新作「モニュメント・バレー」の風景画です。 「モニュメント・バレー」は、アメリカ合衆国西南部のユタ州南部からアリゾナ州北部にかけて広がる地域一帯の名称です。 「メサ」といわれるテーブル形の台地やさらに侵食が […]
2009年度 忘年会
2009年12月19日(土)、相模大野東口「カラオケパブ 花と蝶」にてヒュッテ忘年会が開催されました!総参加者数22名、とても盛り上がりました。殆どの方がカラオケパブ初体験でしたが大変落ち着ける会場で親睦が深まりました。 […]
N中さんのキュビスム油彩画
N中さんが久しぶりにキュビスム絵画に挑戦しました!モチーフは赤と黄のバラ、ピカソの画集、絵具箱、板を丸椅子に乗せたものです。どのモチーフがどこに描かれているか探してみよう!人物の顔や眼、耳もありますよ。視点も複雑で、色々 […]
マーちゃんの初油彩画。爽やかです!
マーちゃんファンクラブの方々、お待たせ致しました。NEWヒュッテブログで初めてのマーちゃんの作品ご紹介です。しかも、この作品はマーちゃんの初油彩画です!「初めてでこんなに描けるの??」と思われるでしょうがそこはマーちゃん […]
ケイコさんの大きな船の構成油彩画
ケイコさんが大変素晴らしい油彩画を完成させました。大きな帆船を中心にしたモチーフに加えて、自分なりに色々な要素をアレンジした構成油彩です。船と水玉布とバックの提灯、向日葵の関わり方がとても面白いですね。色彩とマティエール […]