哲雄先生

生徒さん作品紹介

おいらの「箱根・大文字焼き」

「大文字焼き」って言えば京都を思い出しますが、箱根にもあるって知ってました? これがその画像です。 火が入ると・・・ こんな感じだそうです。以下の文はその説明です。 「大文字焼」は有縁無縁の霊を慰めるうら盆の送り火です。 […]

生徒さん作品紹介

努力の人・ストーンさん

本日午後いらっしゃったストーンさん、今日は大モチーフデッサンを中断して人物デッサンの続きを描きたいとご希望でした。とはいえモデルさんはいないのですが、椅子の足とパンを描きたいとのお話でしたので早速、椅子&フランスパンをセ […]

生徒さん作品紹介

新春人物画ゼミ・お待ちかねの作品篇!

お待たせいたしました!それでは今回の新春人物画ゼミの作品をご紹介します。 クマさんの油彩です。厚みがあってモノトーンを基調とした堂々たる1点になりました。人物だけでなくバックのカーテン、壷などの小道具も画面全体で上手く利 […]

特別授業紹介

速報!!新春人物画ゼミ第2日目

新春人物ゼミ2日目速報です!アトリエヒュッテ展がこの7月に開催決定したこともあり、みなさん凄まじい気合いでした。追加、追加の連続で、昨日も今日もそれぞれ16人の方が参加しました。大盛況、厚く御礼申し上げます。まずは本日も […]

特別授業紹介

速報!!新春人物画ゼミ第1日目

さあ、みんなが待っていたヒュッテ名物・新春人物画ゼミの第1日目がやってきました。こちらが今回のモデルさん、YUKA姫です。ポンチョがこんなに似合う人はそうはいませんよ。美しいですね?。民族的な帽子もステキです。手に持った […]

趣味のページ

うり坊の活躍

イノシシ年の話題に少しはまってきましたが(笑)子供のイノシシの「うり坊」はいろんなキャラクターとして親しまれているようです。今日まであまり知りませんでしたが・・・ たとえばこんな感じですね。見事な擬人化です(笑) 3兄弟 […]

マイ・コレクションより

あけおめ・3

今年はイノシシ年ですね。私が1番印象に残っているイノシシといえば・・・ やっぱりこのイノシシでしょう(笑)。手塚治虫の「火の鳥・黎明編」に登場するイノシシ君です。失神している主人公ナギにむかって突進しているシーンですが・ […]

マイ・コレクションより

あけおめ・2

こんばんは。あけましておめでとう企画です。 おせち料理に入っていた、サツマイモのイノシシ。上手いものですね(笑)。 ここまでいくと名人芸です。Sちゃんが美味しく食べました。 これは珍しい!!イノシシに乗った仏様です。逸話 […]