N中さんのカエル大モチーフ油彩画が完成です。「迫力のある絵」、という言い方がピッタリの作品ですね。ゴツゴツした油彩絵具肌が魅力です 。
。

実に堂々とした、黒光りした鉄 のようなカエル
のようなカエル です。モチーフの位置にもN中さん独自の工夫が見られます
です。モチーフの位置にもN中さん独自の工夫が見られます 。その工夫とは・・・・・・
。その工夫とは・・・・・・

それは、N中さんはこのようにカエルがドリアン を持つポーズにしたという工夫です。ずっしりと重そうなドリアンをカエルが持つという構造が非常に魅力的ですね。よって、本来ドリアンが置かれていて見えないはずの切株の年輪
を持つポーズにしたという工夫です。ずっしりと重そうなドリアンをカエルが持つという構造が非常に魅力的ですね。よって、本来ドリアンが置かれていて見えないはずの切株の年輪 が見えています。もっともこのカエルのポーズが決まるまでにはケイコさん
が見えています。もっともこのカエルのポーズが決まるまでにはケイコさん の影の協力がありました。詳しくはケイコさんかN中さんに聞いてみよう!!
の影の協力がありました。詳しくはケイコさんかN中さんに聞いてみよう!!

ステンドグラスも魅力的に描けました。厚塗りなのに色ガラス の透明感があります。
の透明感があります。




 をはっきり描いたのもよかったと思います
をはっきり描いたのもよかったと思います 。
。
 の質感まで出ています。これからの発展が楽しみですね。
の質感まで出ています。これからの発展が楽しみですね。








